ホーム
VIDES JAPAN
お問い合わせ

VIDES

VIDES アジア支部の会議

2021/01/19 | VIDES

2021年1月16日、VIDES Internationalは、アジアのVIDESの代表とともに、オンラインミーティングを実施し、VIDES JAPANの稲川シスター、そして担当シスター方も参加しまし...

2021年 ボランティアの日

2021/01/17 | VIDES

1月17日は、「ボランティアの日」とされています。 その理由は、1995年に阪神淡路大震災が発生し、多くの人々が共同体のために協力して働いたこともあり、この日を定めました。1995年をボランティア元...

2020年のまとめ

2020/12/29 | VIDES

今年はVIDES Japanも変化の多い1年でした。そんな中でも実施できる活動を探し、大きな成長ができました。 食事や居場所の提供をしているハッピーハウスでは、6月から各家庭に対して、食事の配分...

VIDES JAPANの取り組む社会問題と将来

2020/10/29 | 事務局からのお知らせ

VIDES JAPANは、1994年の発足以来、幅広い国内課題、国際課題に取り組んできました。そして、サレジオ会のドンボスコの精神に基づき、若者の教育をテーマとした活動を続け、教育開発は活動の上で、一...

オンライン定例会2020の実施

2020/09/27 | 事務局からのお知らせ

初のオンラインでの定例会 VIDES JAPANは、2019年度、2020年度の活動の報告、現状についての共有のため、オンラインの定例会を開催しました。 今回は、コロナウイルスの影響もあり、オンラ...

“VIDES MINE” in Italia

2020/06/21 | VIDES

  "Corriere della Sera"(コリエーレ・デッラ・セッラ)は、 1876年から続く、ナポリ発でイタリアで最も歴史が長い新聞です。 バチカンニュースでは、教皇フランシス...

VIDES NEWS

2020/06/20 | VIDES

VIDES JAPANは、一年に一度、VIDES NEWSを作成しております。 会員の方、ご関係者の方に、それらを配布させて頂くことで、活動の報告とさせて頂いております。 以下に、2015年以...

VIDES JAPANの歴史(2015-20)

2020/06/11 | VIDES

  2015年 Bosco International Cultural Center (BICC)を創設。 背景としては、対象の子...

VIDES JAPANの歴史(2009-14)

2020/06/11 | VIDES

  2009-2010年 Bosco Bakery Schoolが進展を大きく遂げ、 観光客用の「メコン・エクスプレス」というバ...

VIDES JAPANの歴史(2004-08)

2020/06/11 | VIDES

ボスコベーカリースクールの開始を中心に、 多くの発展がありました。 以下で、詳しくご覧ください。 2004年 Japan-Cambodiaセンター落成式を実施。 JACAMセンターは、プノ...