ホーム
VIDES JAPAN
お問い合わせ
VIDES JAPANの歴史(1994-98)

VIDES JAPANの歴史(1994-98)

2020/06/11 | 事務局からのお知らせ

1994年(発足年)

12月17日~18日の二日間をかけて、
日本管区の発足会議を実施。
フィリピンのボランティア経験のある1名、
海外ボランティアの経験を持ったメンバー、
同窓生を含めて、4名での出発となった。
福音の分かち合い、組織運営の基礎の構想作り、
在日フィリピン人の方々との交流も実施。
フィリピンの方々のクリスマス会に参加した。
この際は、赤羽教会での実施となっていた。
また、VIDES NEWSの第1回の発行が行われた。
分かち合った聖書箇所マタイによる福音書/ 25章 35節お前たちは、わたしが飢えていたときに食べさせ、のどが渇いていたときに飲ませ、旅をしていたときに宿を貸し、
第一回定例会フィリピン研修の報告会を実施。
マニラで

1995年

アジア・サレジアン・ユース・デイに参加。
フィリピンでのワールド・ユース・デイにも参加し、
タイ、フィリピン、香港、パプアニューギニア、
日本か1,500人が参加した。
マニラのスモーキーマウンテンで働く、
FMAの支部にも訪問。
調布、静岡でVIDESの紹介の講演を実施。
ドイツでの国際会議に出席。
Sr. Maria CostaのRistranteが開催された。

1996年

国内のボランティア活動、活動企画が、
大きく進展を遂げた。
新年会の実施、大分へのボランティア派遣、
北区の障害者の人々との交流を持った。
チャリティコンサートの実施。
フィリピンの子どもたちのための、
「ミニミニコンサート」も実施した。
VIDES合唱団のCoro VIDESの会員の募集。
フリーマーケットを赤羽公園で実施開始。
リストランテは、参加者が増え、
ボランティアを急募した。
VIDESのホームページが開設された。

1997年

VIDESセンターが開設。
ファミリーコンサート、カンボジア研修。
星美中高、短大の星美彩の出店。
クリスマスコンサートの実施。
(ここまで、10種類の国内活動が定着)

1998年

10回目のランチショップの開催。
福島での自然体験セミナー。
静岡、大分、大阪、別府、調布の支部が、
活動報告を開始。
イタリア文化愛好会が開始され、Sr. Maria Costaと
イタリア料理の教室が行われている。
VIDESカルチャーが開始され、Young Festivalのため
練習を行った。
新宿の自立支援ホーム(マザーシップ)も開始。

前の記事

VIDES- Un Progetto Per Giovani

2020年6月11日

次の記事

VIDES JAPANの歴史(1999-03)

2020年6月11日